中学・高校の古文学習をパソコンにサポートさせようと試みるページ
サイト内検索
サイトマップ
文字サイズ変更方法
トップページ
最終更新日 2019年01月15日
古文翻訳装置情報 最新版 Ver 3.1 対応OS Windows 10
◆ 古文自動翻訳研究センター・古文翻訳装置のご紹介
ようこそ古文自動翻訳研究センターへ
当センターの研究成果を広く公開中です。
詳細はこちら
です。
「古文翻訳装置」を配布中
名前の通り、文語体と口語体を相互翻訳するソフトウエアです。
古文翻訳装置はフリーソフト
どなたでも無償でお使いただけます。
ダウンロードはこちら
です。
◆ 主な行き先
Pick Up
センター長あいさつ
翻訳装置動作環境
ご紹介賜りしサイト
リンクについて
活動方針
地球環境対策
前版からの変更点
無料の理由
HSP Web-Ring
前
ID:618
次
古文翻訳装置最新版をダウンロードする
オンラインヘルプを見る
はじめに
古文原文集
お知らせ
一覧を表示
◆ 更新記録
2019年04月01日
古文翻訳装置Ver3.1
公開。
2019年01月15日
トップページ更新。
2017年01月01日
ウェブ公開10周年記念の告知を掲載。
2014年10月21日
メールフォーム
が利用できなくなっていた不具合を修正。
2014年10月21日
利用規約
改訂。
2014年05月06日
宮澤グループウェブサイトリンク追加。
2012年05月08日
竹取物語
追加。
2012年05月05日
大鏡
追加。
2012年01月25日
センター試験出題古文
追加。
2011年03月20日
地震に関連してトップページ更新。
2011年02月07日
伊勢物語五、二十四段
追加。
一覧を表示
◆ 情報早見表
トップページ
このサイトに関して
オンラインヘルプ
ダウンロード
古文情報局
開発者ブログ
その他コンテンツ
リンク
◆ 来客数
BBS
◆ 古文原文集
古文原文集
竹取物語
土佐日記
伊勢物語
枕草子
方丈記
徒然草
古今著聞集
宇治拾遺物語
◆ 広告
翻訳装置の中の人
利用規約
推奨環境
個人情報保護
お問い合わせ
トップページへ
最上へ
制作:古文自動翻訳研究センター